お知らせ | 田川市地域包括支援センター
2023年01月23日
令和5年3月15日 認知症サポーター養成講座開催のお知らせ
認知症サポーター養成講座を開催します。 認知症になってもできるだけ住み慣れた地域で暮らしていけるよう、認知症の方や家族の方を見守り、応援する認知症サポーターを養成する講座です。認知症という病気、症状について […]
2022年10月24日
令和4年度 健康たーんとサポーター養成講座のお知らせ
健康たーんとサポーター養成講座のお知らせ 介護予防体操を一緒に楽しみながら地域住民のサポートをする人を募集しています! 地域の皆さんと、はつらつとした毎日を過ごし、安心して暮らせるまちづくりのために活動してみませんか? […]
2021年02月22日
高校生ワークキャンプの申し込みについて(田川市社協)
高校生ワークキャンプについて 令和3年3月22日(月)13:30~ 高校生ワークキャンプをオンラインにて開催します。 詳細については、こちらをクリックしてください。 また、お申込みいただく方は、こちらをクリックしてくださ […]
2020年05月18日
新型コロナウイルスに伴うご案内
新型コロナウイルスに伴うご案内 新型コロナウイルス感染拡大に伴い、これまでの生活が一変し、心配ごとの絶えない生活をお過ごしかと存じます。田川市地域包括支援センターでは、新型コロナウイルスに伴い気を付けたいことや、自宅で […]
2017年08月28日
平成29年度 第2回健康たーんとサポーター養成講座の参加者を募集します!!
田川市では、誰もが気軽に実施でき元気になるための独自の介護予防体操を制作しました。 そこで、地域で活動するボランティアを養成する「健康たーんとサポーター養成講座」を開催します。 健康たーんとサポーターになって、自分自身も […]
2017年06月16日
地域ほっとネットワークカードをご存知ですか?
「地域ほっとネットワークカード」とは? もし、持病などによって自宅で倒れた時の連絡先を決めていますか? 年をとっても自宅で暮らし続けるために、もしもの時に備えた「つながり(ほっとネットワーク)」があると、より安心して […]
2017年06月16日
健康たーんとサポーター養成講座の参加者を募集します!
田川市では、誰もが気軽に実施でき元気になるための独自の介護予防体操を制作しました。 そこで、介護予防体操を一緒に楽しみながら、地域の人のサポートをしてくれる人を募集するため「介護予防体操普及推進サポーター(健康たーんとサ […]
2017年06月08日
認知症カフェ運営事業 協定事業者募集のお知らせ
募集要項認知症カフェ運営事業 協定事業者募集 【内容】 田川市では、認知症の人とその家族を支える地域づくりを行う為、認知症カフェの運営 協定を結びます。 希望する団体等は次のとおり、申請してください。 【対象】 […]
2017年05月19日
誕生!田川市健康たーんと体操!
田川市の平成27年度の総人口に占める65歳以上の割合(高齢化率)は32%と、すでに全国平均の26.6%を大きく上まわっています。32%、つまり市民の10人に3人は高齢者ということになります。そこで市では、高齢者の皆様にこ […]
2017年05月10日
認知症カフェ運営事業 実施者募集
募集要項認知症カフェ運営事業実施者募集 【内容】 田川市では、認知症の人とその家族を支える地域づくりを行う為、認知症カフェの運営を委託します。 希望する団体等は次のとおり、申請してください。 【対象】 10人程度が集 […]